- 東海倉庫株式会社 HOME
- サービス一覧
- 書類保管サービス
書類・カルテ・レントゲン フィルム保管サービスについて
オフィス内のビジネス文書や伝票類、これらの管理・保管に必要なスペースもコストも少なくありません。
オフィス外に有効なスペースがあれば、限られた空間を有効活用できコストや人件費の削減にもつながります。
東海倉庫のオフィスサポートサービスは書類管理をシステム化し必要な場所へ必要な時にお届けするサービスです。
4つの安心サポート
安心安全の管理システム
指紋認証システムや暗証番号で管理された耐震耐火構造の 保管スペースで24時間の安全警備体制をとっておりますので機密保全も安心です。

書類をお届けする宅配サービス
登録コードをご連絡頂ければ、必要な書類を短時間で 検索する集中管理方式を採用しております。 ご来社して閲覧はもとより、書類をお届けする直送サービスを行っています。

期限切れの書類は責任を持って廃棄
法定保存の保管期間を迎えた書類等は、機密上、廃棄を必要とする場合、当社が責任をもってリサイクル処分を代行いたします。

ISO9001および ISO27001認証取得
保管・管理のサービス事業を確実に行うため、国際規格ISO9001を同業他社に先駆けてトランクルームサービスとして認証取得しました。また名古屋営業所では、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証も受けております。

ご利用の流れ
お問い合わせからご契約までの流れ
スタックランナー利用についてのお見積もりは無料で行っております。
お電話、当webサイトのメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。
文書入庫
文書入庫のご依頼を頂いてから、弊社より文書箱をお引き取りにお伺い致します。
文書配送
保管書類が必要な場合、出庫のご指示を頂ければ文書箱を配送致します。
廃棄までの流れ
保存満了日を迎えた文書箱はリサイクル処理を代行いたします。
保管サービスのご利用メリット
FAX、Webで、誰でも、何時でも、容易に書類探しの依頼ができます。
書類検索時間や設備費・管理費が下がり、他の仕事への効率UPにつながります。
より広い仕事スペースの確保ができ、快適な職場環境がつくれます。
コンテナによる備品管理も行っております。オフィスで使用していない机や椅子、事務機器といった物をコンテナに収納し、広くて快適なオフィス作りをサポート致します。
企業の1番の問題であるコストの削減・無駄・手間の省略を実行できます。
よくある質問
お客様から多く寄せられているお問い合わせ内容をご覧いただけます。
保管する量や期間によって違います。お問い合わせ下さい。
原則として段ボールケースに収納できる書類等です。
例)企業様・官公庁様:総務書類・経理書類・納品書・契約書・図面等
例)病院様:カルテ・レントゲンフィルム等、紙類、フィルム類であれば保管可能です。
セキュリティ対応の倉庫にて機密文書専用書庫(スタックランナー)やパレット、棚等を用いて、お客様の用途・ご要望に合わせて保管致します。
可能です。
1箱よりお届け、お引取り致します。
破砕・圧縮後、溶解致します。
可能です。